芸術に対抗しうる表現、それは生活である。
 
 
と、誰かが言ったのか言ってないのか。
とりあえず藤岡は言いました。
 
カンボジア3日目。
 
昨日に主要な観光を終えて、軽い気持ちで予定を組んだ予定。朝は、東南アジア最大の湖、トンレサップ湖へ行った。
今回の旅行、遺跡の凄さに圧倒され、僕が満足していたかと言うと、実はそうでもない。
て言うのは、遺跡にしても何にしても、この旅行で、僕は観光地しか動いていないのである。
『商品』としてのカンボジア。見た目を整えて、悪い部分を隠して、魅力的な売り文句で着飾った世界しか見ていなかったわけで。
完璧な『観光旅行』でしかない事は、少し残念に感じていた。
 
トンレサップ湖も観光地ではあるのだが、同時に、そこには生活があった。
人々が生きていて、色んな事を考えていて、笑ったり泣いたり、表情が変わる。
全く違う世界で『生きている』人々を見る事の面白さ!
これは、悲惨だろうが眩かろうが、関係ない。誤解を恐れず言おう。めちゃくちゃ面白い!!
 
日本だったらバラックと言われるであろうマイホームが並んで、泥水で服を洗う人が居て、日本より明るく子供たちが笑う。そんな世界。
人間。面白い。生活。素晴らしい。
 
そんなわけで、人々が生活する水上世界をボートで疾走。大満足である。ヘビを首に巻いたりもしました。
 
満足した僕らは、お土産でも探そうと、オールドマーケットへ向かいました。
まぁ、表通りに面した商店には、布やら、銀細工やらのお土産品が並んでいるわけです。そこで色々見て、それも面白かったのだけど、歩いて回る内、フラリと迷い込んだのです。
 
商店の裏に隠れて、道に面していない、ただっ広い空間。
そこには市場があった。
 
市場!
この響きってのは、もう、不思議なほど心を躍らせます。
何よりも活気に満ちていて、あと、めちゃくちゃ臭い空気に満ちていて、見た事無い食材が並んでて、豚が丸ごと解体されてて、泥水の中で蠢くカニが商品で!
無茶苦茶である。そして無茶苦茶面白い。
残念ながら、調理する用意なんてないし、生肉を持って帰るわけにも行かないし、何も買わなかったけど、見てるだけでもめちゃくちゃウキウキ。
 
もう、本当に生活ってのは面白い。異世界であっても、やっぱりそこには同じ時間を生きている人々が居て、僕らと違っても人生を過ごしている。そんな頭で考えたら当たり前の事を、目の前にして、肌で感じた感触!
 
古代建築の芸術としてのパワーが凄いと書いたが、生活に溢れるパワーってのは、また別格。攻撃的では無いのだけど、生命力と言う力。凄い。人間凄い。めちゃくちゃ汚い市場の美しいこと!
 
と言うわけで、3日目に血の通ったカンボジアを満喫できて。2日目までの観光としてのカンボジアももちろん楽しくて。素晴らしい旅行になりました。

カンボジアに行って来ました。
1日目はまぁ、フライトがメイン。
向こうに着いたのが現地時間で夜7時とかで、そこから手続き関係とかして、ご飯食べに行って、そこでカンボジアンショー(?)を見て、ホテルのプールで泳いでから就寝。
ご飯は、やっぱり海外のモノ食べるの面白い。材料とかが、全く想像つかない。味付けも独特で面白いですね。こういう方向もアリか!と幅が広がります。でもナシだ!ってのも!ありました!
 
二日目。
観光のメインの日。
アンコールワット、アンコールトム、タ・プロームに行ってきた。
朝は、4時半に起きて日の出を見に、アンコールワットへ。
時間と共に色が変わっていく空は面白くて、写真撮りまくってました。

ただし。

空、だけ。

後から見直したらアンコールワット写ってない写真多し!
きれいな空(のみ)の写真がいっぱい撮れました。大漁!
写真左は、一応アンコールワット(のシルエット)が写ってるものを掲載。

定番の、手前の池の水面に映るアンコールワットも撮ったには撮ったのだけど、きれいなのだけど、なんかみんな同じの撮ってるからなぁ。
池の手前で写真撮ってたマニアっぽいオジサマに集合写真撮ってもらおうと声かけたら、「今、黒澤明の気分だから!ちょっと待って!」といわれました。(どうやら光の加減がベストな瞬間を待ち続けていたらしい)
でも気のいいおじさんで、黒澤タイムが終わってから、4人分のカメラで撮ってくれました。

しかしまぁ、ありきたりな感想ではあるのだけど、すごいなぁ、遺跡。なんじゃありゃ。時代が流れても、芸術だけは、時代に関係なくすごいものはすごい。100年前の100m走の世界チャンピオンは、現代の高校生たちと競っても大阪予選突破できないけれど、1000年前の建築は現代人の心をえぐる。
というか、あれを見てしまうと、やっぱり現代芸術は繊細すぎるように見えてしまう。パワー。強さと言う美しさ。そのあたりの力が圧倒的。
どちらが優れている、と言うものでは無いけど、確かなのは現代人にあれは作れないという事だけ。

そんな、人間たちの凄さに心えぐられた(感動とは少し違う)後には、自然のパワーも見ました。
タ・プロームでは、遺跡を覆う木々がそのままになっており、その力強さたるや。これまた凄いとしか言いようが無いのだけど、やっぱりね、もう、凄いよ。



そんな感じで観光デーだった2日目。夕日を見ようと近くの山(の上にある遺跡)に登ったものの、運転手が言ってた時間から1時間以上経っても日は沈まず、山の上で1時間半は待った挙句、夕立が降って夕日は雲の彼方に消えたり、とかあったけれども、楽しく満喫しました。またホテルのプールに入ってから寝ました。

3日目の夜には僕はカンボジアを発つ事になっているので、明日はまぁ、土産探しとか、ちょっとして帰るかな、目当てであったアンコール遺跡も見たし。そう、思いながら。

ミクシィに復帰してみた

まぁ、なんだ、面白い事があったのに、それを人に伝える機会が無い、って事がよくあったので、復活してみました。
それは居酒屋なんかで友達に喋ればいいのだろうけど、居酒屋で喋る事ってやっぱり流れにしたがって喋るんだし、相手によっても話す内容変わるし、だいたいが、その場でもっと面白い話が生まれてくるし、さらに言えば、面白い事があっても忘れるからね、俺。
忘れないウチに文章化する、って作業が出来て、それがお友達の皆様にも同時に配信できるって言うのは、なかなかに便利ツール。


今、ぶんしょうか、って変換したら文章家になって、それが気に入ったので、文章家を名乗ります。
小説も書くけど、俺の書く与太話って結構後から自分で読んでも面白かったりする。
だから。

バカラのグラス

買ってやりましたよ、バカラのオールドファッショングラス。
9000円。

これで今夜は『スプリングバンク ポートウッド14年』を飲む。
ウイスキー飲む人なら、この個性的なウイスキーの名前ぐらいは聞いた事があると思う。
小さな蒸留所だが、非常にいいものを作っている。

一方、グラスを作っているバカラ社は、世界的に有名なブランドだけども、僕が買ったのは「パーフェクション」。
美しい造形や、カットの入っていない、シンプル極まりない一品。
それにパーフェクションという名前がつけられているところに、何か美しさを感じて。
 
結局僕はそういうものが好きなのだろうと思う。
シンプルなものが好きで、でもただ単純と言う以上の意味がそこにこめられているものが好きで。
 
お気に入りのユナイテッドアローズの白いシャツ。
中山うりのアンティークな声とアコーディオン
完璧な名前を冠するバカラのグラス。
誇りを込めて作られたスプリングバンク琥珀色。
 
クリスタルが奏でる美しい氷の音を聞きながら、あと4時間で四半世紀。

よくお金を拾う。
 
もちろん「よく」って言ったって、そんなでは無いけど、3年に1度ぐらいは財布を拾っている気がする。
で、昨日の事。
ツタヤでトイレに入ったら、洗浄タンクの上に、長財布がポンッと置いてある。
あー、誰かが忘れてったんだなと、何気なく開いてみた。
 
え。
 
仕事上、お金を見慣れている僕の目測で、だいたい50万円。現金で。
多くても+−10万円の差は無いと思う。
 
ぶっちゃけ、迷いましたよ。
だってたぶん僕のボーナス以上の金額の現金が手元に。
ボーナス2回もらえる感じだぞ、ぱくったら。って思った。
 
まあ、そんな感じでちょっと迷ったんだけども、結局ツタヤのレジ店員に渡して、帰ってきました。
失くした人が困るだろうなー、とか、そんなんじゃなく、「たった50万ぽっちの金」で心動かせるような小物にはなりたくないよなー、と。そう思った。
 
金無くて、1ヶ月を数千円で過ごした時もある学生時代でも「100万円程度は小銭」と言い続けてきた「見栄」を、こんなところで捨てるわけには行かないのである。
信念は50万円ぽっちじゃ買えない。
 
でも、人生でこんだけの金を拾う機会って、もう2度と無いんやろなー。と、前に10万円弱を拾った時も思ったから、分からんけど。

ニャキニャキニー!

もう、マジ、だめだと、思うよ。
今日も終電で帰って来て、今月残業100時間を超えるペースだってのに、明日明後日でやらなあかん仕事の量が、どう考えたって、二日間終電時間までやったって終わる量じゃない。
と言うわけで、終電逃すのはいやなんで、明日は始発で会社行きまーす。そして終電で帰りまーす。てか明日じゃなくてもう今日か!5時間後には会社か!ファック!
 
なら寝ろって話なんですが、夏に海外旅行(カンボジア)に行くための書類の締め切りなんで、今から書きます。